川崎大師 初詣。無料駐車場や混雑状況、時間は?

川崎大師 初詣。無料駐車場や混雑状況、時間は?

人気の川崎大師へ2017年の初詣。

混雑を避けて川崎大師にスムーズにお参りしたいなら

絶対に知っておきたい参拝時間や混雑状況と

さらには川崎大師の無料駐車場情報まで!

川崎大師への初詣を考えている人必見のお得な情報をお届けします!

スポンサーリンク


川崎大師 情報。初詣とは?由来や参拝方法

初詣とは、一年の始まりに神社やお寺にお参りをして、

新しい一年の無病息災や幸せ、豊作などを祈ることです。

初詣が一般に広まったのは、明治時代中期あたりです。

初詣に行くときは、前の年のお札やお守りなどを持参して奉納します。

去年のお札やお守り、破魔矢などの縁起物は神社で浄めをしてもらいます。

そして、今年のお守りやお札、縁起物である破魔矢などを購入します。

参拝後におみくじをひいたり、絵馬を書いたりすることも初詣の楽しみの一つ!

初詣では、幸せを祈願して福をもらって帰りますが、

家に帰るまで福をこぼさないように、

縁起物やお守りは落とさないように気を付けましょうね!

スポンサーリンク


川崎大師 情報。初詣はいつまでに行けばいい?

初詣はいつまでに行けばよいのかという期間は、細かな決まりはありません。

理由は新年を迎えて初めてお参りに行くことが初詣になるからです。

そして、初詣の期間に関してもう一つ考え方があります。

年が明けて新年を迎えた日から、

松の内が終わるまでの間にお参りに行くことです。

これは、豊作を司る歳年神という神様がいる間にお参りするということです。

松の内は地方によって異なり、

1月1日から1月7日までや1月15日までです。

神様がいる間に神様に1年のお願いをしたい方は、

松の内までに初詣に行きたいものです。

早くお参りがしたい方は、

大みそかの日に日が変わる前の12時前に神社に行き、

深夜年が明けてから神様にお参りするという人も多くいます。

スポンサーリンク


川崎大師 初詣。無料駐車場が穴場!!

人気の初詣スポットといえば厄除けのお大師様として親しまれてる、

神奈川県の「川崎大師」

川崎大師には毎年300万人もの参拝客が訪れます。

川崎大師に行く際は時間帯をしっかりチェックして行かないと
混雑に巻き込まれ大変なことに。。。

*川崎大師*

*住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

*電話番号:044-266-3420

*受付時間:電話での受け付けは午前9時から午後4時まで

*アクセス
〜お車でお越しの方〜

【埼玉・千葉・東京方面からの方】

首都高速・横羽線、大師出口から約5分。

大師出口を下りてすぐの「大師河原」交差点を右折し、

首都高速・川崎線、大師出口から約1分です。

大師出口下りてすぐの信号を右折。

【横浜方面からお越しの方】

首都高速・横羽線・川崎線、大師出口から約1分。

大師出口を下りてすぐの信号を右折。

【アクアラインをご利用の方】

東京湾アクアライン浮島経由、首都高速・川崎線、大師出口を下りてすぐの信号を右折。

〜電車でお越しの方〜
<埼玉・千葉・東京方面>
京急品川駅→京急川崎→京急川崎大師

<鎌倉・横浜方面>
京急横浜駅→京急川崎→京急川崎大師

<羽田空港から>
羽田空港ターミナル→京急川崎→川崎大師

そして川崎大師に車で行きたいという人に嬉しい情報を!

なんと川崎大師は「無料駐車場」を完備していてなんと700台収容!!

しかも参道を通って川崎大師までも近いんですよ!

川崎大師の無料駐車場は「自動車交通安全祈祷殿」のすぐ脇にあります。

川崎大師無料駐車場→http://kawasakidaishi.com/access/index.html

小さなお子様連れには本当に嬉しい、川崎大師の無料駐車場。

スポンサーリンク


川崎大師 初詣。参拝時間混雑状況は?

では、川崎大師の参拝時間や混雑状況をチェックしましょう!

川崎大師・参拝時間は

1日:前日(12月31日、終日開扉)~午後8時30分
2日、3日:午前6時~午後7時30分
4日〜7日:午前6時~午後6時30分
8日:午前6時~午後6時30分
9日〜14日:午前6時~午後6時
15日:午前6時~午後6時30分

川崎大師・参拝混雑予想です!

1日:午前0時~午前3時 午前9時~午後3時
2日:午前9時~午後3時
3日:午前9時~午後3時
4日〜8日:混雑なし
9日:成人の日のご祈祷のため混雑の可能性あり
10日〜15日:混雑なし

川崎大師の初詣で

大晦日の午後11時頃から年明けにかけては一番の混雑が予想されます。

また、三が日の午前中から夕方も混雑が予想されますので

混雑を避けたい方は4日以降での参拝がおすすめです。

三が日で混雑を避けて参拝したい方は

午前6時~午前9時の混雑前か午後4時~午後6時には

参拝者が少なくなってくるのでこの頃の時間帯がオススメですよ。

スポンサーリンク


初詣は神社?寺?どっちに行けばいい?

初詣は神社へお参りすることが一般的になっていますが、

お寺に参拝することもできますよ!

信仰している宗教に合わせて神道は神社へ、仏教はお寺を参拝、

とくに信仰している宗教がない場合は神社とお寺の両方を参拝できます。

関東の初詣のおすすめスポットは、

先に紹介した神奈川県の川崎大師は厄除けで有名です。

1年の厄を払って、幸せに過ごせますようにと祈願できます。

お正月は屋台がたくさん出るので、参拝だけでなく楽しむことができますね。

群馬県の榛名神社は縁起の良い七福神を探すことができます。

自然の中で新鮮な空気を吸って、心から元気をもらうことができる神社です。

東京都の亀戸天神社が合格祈願ができますので、毎年受験生はもちろん、

勉強を頑張っている方にもおすすめの神社です。

スポンサーリンク


まとめ

川崎大師 初詣。無料駐車場や混雑状況、時間は?

初詣は、一年の幸せを願います。

家族そろって楽しい気持ちで参拝したいものですね。

自分自身の幸せ、家族の幸せなど、願い事はたくさんあって願いきれませんね笑

お正月は、雪が降るなど寒い日がありますので、

初詣に行って体調を崩さないように気を付けなくてはなりません!

我が家では、元旦に行くというのではなく体調と気温、天気を考えて都合の良い日に出かけています。

子供のために、そして親のためにも家族の健康を願っています。

初詣は、お正月は混雑しますが、三が日を過ぎるとゆっくりとお参りができますので、

三が日をずらして参拝する方も多くいます。

小さな子供がしたり足腰の弱ってる方がいる場合には、

混雑する日を外してゆっくりと初詣に行くことをおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


おすすめの記事