チチガの母乳育児。臭いは赤ちゃんに移るの?
赤ちゃんからワキガの臭いが⁉︎
ワキガの臭いが乳輪からするチチガという症状があるって?
チチガの母乳育児で赤ちゃんにチチガが移る??
スポンサーリンク
チチガって何?ワキガと違うの?
チチガっていう症状を知っていますか?
ワキガの臭いが乳輪・乳首から出る症状のチチガがあるようです。
そしてさらにチチガで気になる事が。。。
育児中の人で、「あれ?」赤ちゃんからワキガのような「ニオイ」がする。。。
なんて感じたことのある人はいませんか?
え!! 「赤ちゃんがワキガになってしまったの?」と思いがちですが、そうではないようです。
実は原因は赤ちゃんにあるのではなく、授乳時の母親がチチガの可能性が?
チチガとはワキガと同じ臭いが乳輪に出てくることで、
チチガの人の乳輪や乳首からはワキガと同じ刺激臭がするのだそう。
チチガの原因は、「アポクリン汗腺」というもので、
アポクリン汗腺から分泌される汗は、
においの原因となる成分を多く含んでいて、
汗と皮脂が混ざり、皮膚にいる細菌に分解されることで、
乳輪まわりから「ワキガ臭」が!!
アポクリン汗腺は、すべての人にあるんです。
チチガの原因となるアポクリン汗腺は
第二性徴がおこる思春期ごろに発達し、
9~15歳あたりでチチガになりやすいようです。
また、女性ホルモンが急激に増える初潮のときに、
チチガを発症しやすくなると言われてもいます。
男性もチチガになる可能性がありますが、
女性のほうが強い臭いのチチガになりやすいそうです。
女性は、ブラジャーを着用するため、
乳輪付近が蒸れやすく、雑菌が繁殖しやすいのでチチガの症状が出やすいのですね。
さらに、アポクリン汗腺は性的な興奮で活発になるようで、
彼氏との行為中にチチガ臭が強くなる傾向があるそうです!
チチガ臭はどんな臭いなのかというと、
*玉ねぎの腐った臭い
*鉛筆の芯の臭い
*カレーの香辛料であるクミンのような臭い、
*ネギ臭い
*生乾きの洗濯物みたいな臭い
などと感じるひともいるそうです。
また、チチガの場合は、
乳首を舐めると「苦い」と感じる人も多くいるようですよ。
さらに、
ネギのような味
酸っぱい味
なかには、
「舌がしびれる」と感じる人もいるのだとか!
スポンサーリンク
チチガ・セルフチェック方法は?
男性もチチガになる可能性がありますが、
女性のほうが強い臭いのチチガになりやすくなるなんて聞いたら
怖くなっちゃいますよね。。。
もしかして私はチチガ?なんて人は、ぜひチチガのセルフチェックをしてみましょう!
チチガをセルフチェックする方法は、以下にご紹介します。
• 両親がワキガ・チチガである
• ワキガ・スソワキガである
• 耳垢が湿っている
• ブラジャー・下着に黄色いシミがつく
• 外したブラジャーが臭い・湿っている
チチガは出産後の母親に発症しやすいようです。
理由としては、出産後はホルモンバランスが乱れ、
「アポクリン汗腺」が活発化し結果としてチチガの症状が出てしまうということのようですね。
スポンサーリンク
チチガ・赤ちゃんに移る?
チチガの症状が出ている時に
母乳で育児をしているとチチガが赤ちゃんに移ってしまうのでは!なんて心配になりますよね。
なんだか、赤ちゃんからワキガみたいな臭いがする。。。と、感じている人もいるようですが、
これは、チチガの状態のまま赤ちゃんに授乳することにより、
赤ちゃんにチチガの臭いが移ってしまう事があるようです。
「チチガの状態で授乳したら赤ちゃんがチチガやワキガになってしまうのでは?」
「赤ちゃんの健康に影響がでるのでは?」
などの不安があると思いますが、赤ちゃんの健康には全く害はないようです!
チチガであっても、赤ちゃんへの授乳は問題ありません。
出産後は、チチガ臭がおこりやすいため、
「母乳をあげても大丈夫?」
と不安に感じてしまうママが多くいますが、
遺伝として、あかちゃんにワキガ体質が引き継がれることはあり得ますが、
授乳により、赤ちゃんがチチガになることはありません。
授乳後の赤ちゃんからチチガ臭を感じたとしても、一時的なものだそうです。
チチガやワキガになる原因の菌は、
常在菌(空気中やヒトの皮膚などどこにでもいる菌)であり、
感染力が非常に弱いそうなので、
母乳を口にしたくらいで赤ちゃんの健康に悪影響を及ぼすことは起こらないそうです!
また赤ちゃんがワキガになったり、
チチガになったりすることもありません。
スポンサーリンク
チチガ・母乳育児で気をつけなければいけないことって?
チチガの症状が出ている時の母乳育児で、
知っておかなければならないことと、
気をつけなければならないことがあります。
チチガだから、授乳する前に乳首や入林をよく吹かなきゃ!
なんて思うかもしれませんが、
助産師さんや産院で「拭かない方がいい」と言われることがあるそうです。
これは、「母乳自体に殺菌作用がある」ということと、
拭かずに授乳したほうが赤ちゃんに「免疫力がつく」からなのだそうです。
さらには、乳首周辺を保護している「モントゴメリー腺」を残しておいたほうがいいからだそう。
授乳前に乳首や乳輪を拭くときにも注意が必要です。
授乳のたびに拭くことになるので、
必然的に1日に何度も拭くことになります。
その時に力を入れてゴシゴシと拭いたりしてしまうと、
肌荒れの原因になったり、
乳首が切れてしまうこともあるので、
拭くときは力を入れず「軽く拭く」ようにしましょうね!
チチガが気になるママは、下着のサイズを見直すのもおすすめ!
赤ちゃんを産んだ後は、母乳を与えるために乳腺が発達し、バストのサイズが大きくなる人が多いです。
無理して、きついままの下着をつけていると蒸れやすく、
チチガの要因にもなりますので
少しでも「きつくなった」と感じたら、
積極的に新しいサイズを買うようにしましょう!
その他、チチガの対処方法としては、
チチガ自体の対策や予防法としてはワキガ用のクリームや、
ブラジャーなどの下着にスプレーを吹きかけておくといった様々な方法があります。
授乳を終えるころには、ホルモンバランスの乱れも解消されていき、
免疫力も戻ってきているので、チチガが徐々に解消されていく可能性も。
ただし、食生活が乱れていたり、
不規則な生活をしていると免疫力なども下がっていき、
チチガが再発するようになるのでご注意を!
また授乳を終えてしばらくしても、ニオイが治らず、
チチガの症状が気になる場合は専用クリームなどを使ったり、
手術などを考えてみてもいいのでは?
スポンサーリンク
まとめ
チチガの母乳育児。臭いは赤ちゃんに移るの?
チチガ。。。大事なお子さんを育児中の方にはとても気になることだと思います。
チチガかな?と悩んでいる方も自分はチチガだけどどうしよう。。。と思っている人にも
今回の記事が参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク